スペイン長期留学、重要度別&カテゴリ別の持ち物まとめ!

留学の準備

日本を長く離れるとなると、何を持っていけばいいのか悩みますよね。

この記事では、スペイン留学中の私が、スペインに長期留学するときの持ち物を詳しく解説しています!

重要度の高さ順と、カテゴリ別の2つの視点で紹介しているので、見やすい方に飛んでください!

必要度順に見る!

☆☆☆必需品

①貴重品
留学先に関わらず、必ずいるものです!極論、これだけあればなんとかなります。

・パスポート、ビザ
・新幹線や航空券のチケット(あれば)
・財布(現金とクレカ)
・スマホ

これらはポーチなどに入れ、常に盗られてわかるように身に着けておきましょう。治安にもよりますが、トラベルポーチか、しっかりファスナーが閉まるポーチを使うのがいいと思います。

②変換アダプター
国ごとに電源プラグの形は異なります。日本はAタイプですが、スペインはCかSEタイプです。これがないと何も充電できないので気を付けてください!

※変圧器とは違います!電圧は日本は100V、スペインは220Vと違いますが、スペインで変圧器は必要ありません。

海外旅行で多くの方が持っていく電子機器の多くは、全世界の電圧に対応したマルチボルテージ仕様になっているので、変圧器が必要ない場合が多いです。

世界散策┃【ガイド解説】スペインのコンセントはCタイプ!電圧や注意点は?

私が持っているのは無印良品の「トラベル用アダプター」です。約2500円と高いですが、どこの国に行っても使えますし、薄くて軽いのでおすすめです!

③数日過ごせる衣類、タオル、化粧品など
国内で2泊3日、自宅以外で過ごすときに必要なものは、最低でも必要です!現地調達はできますが、行ってすぐそろえるのは大変です。

☆☆もっていくべきもの

①ネックピロー、着圧ソックス
長いフライトを少しでも楽にするために、飛行機での過ごし方や腰痛対策についてよく調べていくことを強くお勧めします!!

当事者
当事者

対策が甘いと、まーじで腰が痛くなるので気を付けてください…

左側のグレーの布は無印良品の「ひざ掛けにもなるピロー」です。ネックピローとしては効果は薄いですが、日常生活でも使えます!表はふわふわで裏はシャカシャカなので、ひざ掛け以外にも、布団を汚したくないときに敷いて使っています。

②延長コード(電源タップ)
複数の差込口がない延長コードがないと、別のものを充電したとき、いちいち変換プラグをつけかえなければなりません。

しかし、延長コードがあれば、日本にいるときと同じように、そのまま刺すだけで充電を始められます!このひと手間がいらないのは想像以上に楽です!

③ミニ角ハンガー
毎回コインラインドリーで完全に乾燥をする予定でなければ、絶対あった方がいいです!日本では500円前後で買えますが、スペインには売ってないです。

最低でも、洗濯ばさみはあったほうがいいと思います。

このような、もっとコンパクトな便利グッズもあるそうです。

東急ハンズ「eeコンパクトリール」(母撮影)

私は持ってきておらず、ハンガーや物干しに無理やり干してます。…地味にだるい。

☆あるとよいもの

①洋服、下着
現地調達もできます。ファッションにお金をかけられるか、かけたいかで持っていく量を決めましょう!

ただ、ヨーロッパの人と日本人とではそもそもの体形が違う人が多いので、現地で売っているズボンや下着でぴったりのものを見つけるのは難しいかもしれません。

22歳
22歳

決して細くない私でも、11.12歳用のズボンがぴったりなくらい違います。

また、ホストファミリー宅やコインランドリーつきの宿泊施設に泊まる場合は、頻繁に洗濯できないかもしれないので、5日分くらいあると安心です!

参考までに

私の持ち物
・ワンピース×4
・ニット×1
・サロペット×1
・スカート×1
・厚みの違う上着×3
・半袖×3
・下着×4か5
・パジャマ×夏用2、冬用2
・スニーカー×2
・サンダル、スリッパ×1

②洗面用具
到着後の一週間に、これらを買いに行くのがストレスにならないよう、1・2週間過ごせるくらいは持ってくとよいです。人によりますが、メイク道具、ヘアブラシ、歯ブラシ、シャンプー、洗顔料、化粧水などはあった方がいいです。

詳しくは下のこちらで説明しています!

③常備薬
薬の効能、飲み方などスペイン語で理解するのは難しいと思いますし、着いてすぐ必要になるかもしれないので、日本で買っておいた方が安心です。
ただ、スペインでは24時間営業のドラッグストア(置いてあるのは薬類のみ)もあるので、もっていかないとやばいわけではないです。

↓サロンパス、整腸剤、のど飴、葛根湯、絆創膏、胃腸薬など

電子辞書、日本語の参考書や単語帳
もちろん日本語に頼りすぎるのはよくないですが、学習を助けてくれるのは確かです!
電子辞書は日本特有らしく、クラスメイトが「なにこれすごい!」と話しかけてくれ、インスタに載せてました。

⑤ドライヤー、ヘアアイロン
海外対応のものをもっていれば、持って行った方がいいと思います。現地で安いのも売っているそうですが、熱を帯びるものが急に壊れたらこわいので…。

電圧を切り替えて使うタイプです。

⑥その他
・輪ゴム、クリップなど…一袋が大きいものが多く、チャックは普通ついてないので。
・ゴミ袋…ごみ入れとしてだけでなく、なにかをわけるときなど何かと便利。

なくていいもの

①生理用品
普通にスーパーに売っているのですぐ買えますし、現地のを使うのもおもしろそうなので、一年分もってくる必要はなかったです。

ただ、肌に合うものをすぐ見つけられるとは限らないので、心配な方は持っていくといいです。圧縮すれば、一年分の量も持っていけます。

スリムガードは薄く、種類ごとに色が違うのも◎

②大量のマスク
感染者数が増えてきたときだったので、大量にもっていきましたが、公共交通機関以外ではしなくていいので、邪魔になりました。徒歩通学なので数枚でよかったです。毎日バスやメトロを使う人でも、現地で簡単に買えます◎

2023年2月8日~ スペイン全土で、医療機関以外ではマスクをつけなくてよくなりました!

カテゴリ別に見る!

貴重品

・パスポート
・財布(現金少しとクレカ)
・新幹線や飛行機のチケット(あれば)
・スマホ

これらはポーチなどに入れ、常に盗られてわかるように身に着けておきましょう。
私がいるバレンシアは比較的治安がいいのでファスナーが閉まるポーチで今のところ大丈夫ですが、大都市だとトラベルポーチのほうがいいかもです。

衣類

おそらく現地でほしい服が出てくると思うので、留学先でも着たい!と思う服をぎゅっと圧縮して持っていきましょう!!

毎回コインランドリーを使う予定でなければ、ランドリーバックと、下着を干す小さいミニ各ハンガー(または洗濯ばさみ)は絶対あった方がいいです!

参考までに

・ワンピース×4
・ニット×1
・サロペット×1
・スカート×1
・Gジャン、ナイロンジャケット、ダウンジャケット×1
・半袖×3
・下着×4か5
・パジャマ×夏用2、冬用2
・スニーカー×2
・サンダル、スリッパ×

日用品

現地ですぐに安く買えるものが多いので、一番心配しなくていいカテゴリです。①は必要!!

①電子機器関係☆
・変換プラグ
日本とスペインではコンセントの形が違うので、必ずいります!変圧器は特殊な電化製品をもっていかない限りはいらないです。

・延長コード
コンセントに指すものを変えたいとき、変換プラグをいちいち付け直さなくていいのであると楽です!!

②外出時にいるもの
・数日分のマスク、ハンカチ、ティッシュ(ウエットティッシュやボディーシートも便利)

・日焼け止めクリーム
スペインにはべっとりタイプが多いらしいです。さらさらタイプが好きなので持ってきました。

・マスク
2022年12月時点では公共交通機関に乗るときだけでいいので、徒歩通学なら大量にはいらないです。

③生理用品
現地でも簡単に買えます。肌に合うか心配…という方は持って行った方が安心です。スリムガードは種類ごとに色が違ってわかりやすいですし、薄いので圧縮すれば一年分もっていくことも可能です。

洗面用具

①朝の準備
・メイク道具
現地にもいろいろ売ってます!特にこだわりがなければ1・2週間分でOK。

・ヘアアイロン
いる人は。ドライヤーと同様、私は持って行った方がいいと思います。

メイクポーチ買い換えたいなあ…

②お風呂セット
スリーコインズのメッシュポーチに入れています。そのままお風呂に持って入れて、濡れても乾きやすいので!

・シャンプーとリンス
キャップ付きの詰め替え用を持っていきました。量の調節は難しいですが、そのまま使えるので便利です。

・タオル
私は家でもバスタオルを使っていないので、ハンドタオルとフェイスタオルを数枚あれば十分です。

③お風呂上り
・ドライヤー
個人的には海外対応を持っていくのをおすすめします!現地で安いのを買って壊れたら怖いので…。

・爪切り
日本の製品が使いやすいそうです!小さいので忍ばせましょう。

・流さないトリートメント
水質が日本と違い、髪がパサつくので!

・スキンケア用品
オールインワンにすると荷物は減らせます。現地でも買えるので最初過ごせる分だけでも十分です。

・綿棒or耳かき
耳の不快感が嫌な方は。

いとこがくれた京都の爪切り可愛い

④予備いろいろ
・ニキビの薬、歯間ブラシ、綿棒、化粧水などの予備

・水のいらないシャンプー
毎日髪を洗えないかもしれない(ヨーロッパの人々は毎日洗わないのが普通らしい)のであると安心です。

・歯ブラシ
現地の歯ブラシは大きめなので。小さいのが好みの人には、現地のだと子ども用がちょうどいいらしいです。

勉強道具

ここは勉強スタイルによって変わりますね。普段使ってるものを厳選してもっていく感覚で◎
・電子辞書
便利の一言。もともと入ってない辞書もSDカードを入れたら使えます。日本特有らしく、一瞬人気者になれること間違いなし。

・パソコンやiPad
重い紙類を減らしたい人にはiPadめっちゃおすすめです!

・日本語の文法書や単語帳
全部を全部スペイン語で理解するのは厳しいので、一冊あると助かります。

・ノートや筆記用具
現地でも買えますが、結構高い(110円じゃ普通買えない)ので荷物に余裕があれば持って行った方がいいと思います。

その他

①常備薬
いつ必要になるかわからないですし、効能などをよく理解できずに使うのは怖いので、持っていくと安心です。水質や食事が違うので、整腸剤と胃腸薬がおすすめです。

②飛行機関係
ネックピローや着圧ソックスなど、長いフライトとその後をできるだけ快適に過ごすためにしっかり対策をすることを強くお勧めします!でないと、着いて1週間、腰痛に苦しみます…。

③日本食
到着後や日本食が恋しくなった時のために、いくつか持っていきました。
顆粒状の味噌汁はかさばらないのでおすすめです!調味料は少量ずつあると便利です。

まとめ

・変換プラグは必須!延長コードもあったら便利!
・各ハンガーか洗濯ばさみはもってくべき!
・飛行機の中での腰痛対策はしっかり!

タイトルとURLをコピーしました